
キャトポットなら、オーブンいらずでおいしいパンが焼けます!
パン生地を丸めて型に入れて焼くと、ひと口ずつちぎりやすい仕上がりになると大人気の
ちぎりパン。オリーブオイル入りのレシピは、ふわふわもっちりで、
香りよく焼き上がります。スキレットなら、焼きたてをそのまま食卓に。
シンプルで飽きのこないおいしさなので、食事パンとしておすすめ。ぜひお試しください!

材料1個分 使用機材(キャストポット18㎝
- 湯(約30℃) ・・・110ml
- ドライイースト ・・・3g
- 強力粉 ・・・150g
- 塩・・・2g
- オリーブオイル ・・・30g
- 砂糖 ・・・10g
作り方
- 小ボウルに湯を入れ、ドライイーストと砂糖を入れて混ぜる。
- 別のボウルに強力粉を入れ、①を加え混ぜる。途中で塩を加え、オリーブオイルも加えて全体を
混ぜ合わせ、生地をひとまとめにする。 - 生地を台の上に出し、表面がなめらかになるまで10分ほどこねる。生地がなめらかになったら
ひとまとめにして丸めてボウルに入れ、表面が乾かないようにぬれ布巾で覆い、
暖かい場所におき、2倍に膨らむまで約1時間から1時間半ほど発酵させる。
- キャストポットの内側に薄くオリーブオイルをぬる。
- ③が膨らんだら、手で一度ガス抜きをし、生地を台の上に出し、一度丸める。
さらに8等してそれぞれを丸める - ④に粒の荒い塩を全体のふり入れ、まわりに7個、中央に1個入れ、ふたをして2倍ぐらいに
膨らむまで暖かい場所におき、約50分発酵させる。
- 膨らんだら、ふたをしたまま弱火で15分焼き、パンを一度取り出し、キャストポットに
クッキングペーパーをしく。パンをひっくり返して入れ、ふたを して弱火で約10分焼く。
竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。 - 火を止めて7~8分そのままおいてから、パンを取り出して、粗熱をとる。
★ポイント
クッキングペーパーを底だけでなく、側面までカバーできるようにしくのがコツ。
ひっくり返すときにラクに取り出せます!
